• TOP
  • /
  • WORKS
  • /
  • 歴史文化資源をInstagra...
テキスト:WORKS テキスト:WORKS テキスト:WORKS
  • TOP
  • /
  • WORKS
  • /
  • 歴史文化資源をInstagra...

歴史文化資源をInstagramを通じて全国に発信。「行ってみたい」と視聴者に思ってもらうショート動画

CLIENT

奈良県

目的

  • 認知拡大
  • 集客

業界

  • 自治体・行政
  • 観光

媒体

  • Instagram

DETAIL

歴史文化資源を“行ってみたい”に変える映像設計

奈良県と共に実施した本プロジェクトでは、世界遺産「金峯山寺」や桜の名所「吉野山」をテーマに、SNSを通じた観光誘客を目指した。特に、スマートフォンでの撮影テクニックを解説する構成とし、実用性と観光魅力を両立。「失敗しないスマホ写真の撮り方」というフックでユーザーの興味を引きつけ、視聴後には“行ってみたい”という感情が自然に喚起されるよう設計されている。

スマホ撮影テクニックを活かしたストーリーテリング

本映像では、視聴者が実際に使える撮影ノウハウを織り交ぜながら、吉野山のパノラマ風景や金峯山寺の神秘的な空気感を臨場感たっぷりに描写。プロ仕様ではなく、スマートフォンならではの身近な視点からの映像表現により、親近感と実用性を兼ね備えた仕上がりとなった。また、短尺でありながらストーリー性を持たせる編集構成により、ユーザーの離脱を防ぎ、最後まで自然に見てもらえる流れを作っている。

CREATOR

  • たけち

    Influencer
    PMも担っているクリエイター。投稿は主に被写体さんを活かした写真の撮影方法などを発信しています。

  • にしじゅん

    Influencer / Video Director
    物の魅力を発信する「物撮り」を得意としており、CGやVFXなど編集技術の高い映像表現が得意。

VIEW ALL VIEW ALL

アイデアの段階から
ご相談を承ります。

予算や具体的な内容が決まっていない
段階でのご相談も大歓迎です。
「SNSでもっと成果を出したい」という
思いからスタートし、
適切な戦略立案から運用までを
CREATEE1社でご支援可能です。