世界中へ発信したApple社との動画プロジェクト
CLIENT
Apple
目的
- ブランディング
- 話題化
業界
- メーカー
媒体
- TikTok
DETAIL
“身近なもので創造する力”を、日本から世界へ発信
Appleとタッグを組んだ本プロジェクトでは、「日常にあるものを使い、誰でもクリエイティブを生み出せる」というメッセージをショートムービーで表現。
企画・キャスティング・ロケーション選定から撮影・演出まで一貫して担当し、日本独自の“侍”の世界観をスマホ1つで描き出しました。映像はAppleのグローバルアカウントを通じて発信され、多くの国で話題を呼びました。
“スマホ1台 × 侍の世界観”で、簡易さと本格さの両立を実現
今回の映像は、まるで映画のような世界観をスマートフォンだけで撮影。殺陣(たて)や和装の演出を通じて、日本らしさを際立たせながらも、機材をミニマムに抑えたことで、視聴者に「自分でもできるかも」という感覚を与える映像体験に。Appleのメッセージ性とCREATEEの撮影技術が融合した、国境を越えるクリエイティブプロジェクトとなりました。
CREATOR
その他の動画実績を見る

日本サッカー協会(JFA)
「♯Jリーグ・チャレンジ」の審査員を代表「ぞのさんっ」が担当。名古屋グランパスとコラボし、プロモーションムービーを制作し、キャンペーンをPR。
キャンペーンPRスポーツTikTok

日本サッカー協会(JFA)
キャンペーン「♯Jリーグチャレンジ」のプロモーションムービーを制作・発信。総再生回数は驚異の1,800万回突破!
キャンペーンPRスポーツ自治体・行政

横浜ベイシェラトン
ホテルの「食」をPR。撮影裏動画と完成動画を連続投稿の効果で、SNS総再生回数3,300万回を突破。
認知拡大伝統自治体・行政観光TikTok

Dell
Dell主催の「Precision 25th anniversary」にてCreatorʼs Campus代表の「ぞのさんっ」が日本人で唯一選出される。
話題化メーカーTikTok